対応機器:ヤマハ社製DSP「MRX7-D」
制御方式:LAN
使用用途:音声ルーティング、モニターセレクト
各スタッフへの音声の送りを個別にミックスすることができます。
入力された音声はインプットボリュームにて個別にレベルを調整でき、PFLボタンにより
検聴可能です。
各所に送るためのボリュームやON/OFFも用意しているので必要な音声だけを適切な
ボリュームで送ることができます。またアウトプットもCUEボタンにより個別に検聴可能
です。
2系統のモニターセレクトができます。
各ソース個別にON/OFF、ボリューム調整ができますので
あらかじめ2系統別々のミックスを作っておけば、瞬時に呼び出すことが可能です。
メインスピーカーのマスターボリュームと
サブスピーカーのマスターボリュームを調整できます。
上記のセット一式は放送局様の中継車にてご使用いただいており
機器上の赤い『本番スイッチ』を押すことで下記の3つの動作を
瞬時に実行する事が可能です。
①決まった時間帯にPGM1からPGM2へと即座に音声を切り替える
②一部のスタッフへ必要な音声のみをピックアップする
③放送事故を防ぐため、誤操作防止で一部のソース選択のスイッチにはロックをかける
Copyright © 2003-2021 digicom Corporation All Right Reserved.