MULTI-FORMAT COMPATIBLE OPTICAL COMMUNICATION DEVICE
- TOP
- >
- カテゴリーから選ぶ
- >
- MULTI-FORMAT COMPATIBLE OPTICAL COMMUNICATION DEVICE
- >
- WDM8 / WDM16
WDM8 / WDM16
WDM8 標準小売価格 ¥2,248,000
(税込¥2,472,800)
WDM16 標準小売価格 ¥3,878,000
(税込¥4,265,800)
WDM16は16チャンネル、WDM8は8チャンネルのアクティブ波長分割マルチプレクサです。
簡単に言えば、ワンペアの光ファイバー上に16種類のデータを組み合わせ伝送することができるデバイスです。
各チャネルは、最大3ギガビットまでのデータレートをサポートし、TDシリーズ、任意のサードパーティ製の光ファイバー機器を使用して、最大48Gbpsの速度でリンクすることができます。
更にWDM16・WDM8は、FiberPlex製のSFPモジュールの広大な選択と組み合わせて、HDビデオ、イーサネット、MADIと直接的に接続することができます。
動作波長多重論
赤外光は、約400テラヘルツ(40万ギガヘルツ)の周波数です。 つまり、光ファイバーケーブルの帯域幅の大部分が無駄になる事を意味し、典型的な3ギガビットSFPのデータレートよりも約125000倍です。
現在の技術水準は、その帯域幅のすべてを利用することはできませんが、私たちは「CWDM」と呼ばれる技術により、その一部を回復することができます。
本質的に、各3ギガビット·チャネルを取得し、その400テラヘルツ帯域内の異なる周波数を変調するためにそれを使用する簡単な手法です。
これは、特定の赤外線の中心周波数に同調レーザおよびフォトダイオードと共に、光学フィルタ及びコンバイナの一連を通して行われます。
周波数によって分割された光の速度であり、その波長によって呼ばれています。
CWDMの伝統的な実装では、ユーザ装置とインタフェースするアダプタが必要な場合があります。テーラードSFPおよびCWDM自体を提供することをユーザーの責任で行ってください。
FiberPlex WDM回線は、すでにテストされ構成された波長の特定のコンポーネントで、アクティブなWDMです。 代わりに、波長特異的光ファイバ、一般的なSFP電気的インターフェースは、チャネルごとに設けられています。
SFPマルチソース·アグリーメント(MSA)に準拠している任意のSFPが、ギガビットイーサネット、3G-SDIビデオ、HDMIまたはMADIのようにもメタルベースのSFPを挿入することができます。
内部SFPは完全な3ギガビットの帯域幅を有する、映像最適化されたSMPTEビデオ信号です。 それらはSMPTEエンコードされたデータに対して一定のDCバイアスを維持する問題を抱えているように、一般的な繊維SFPはSMPTEビデオ信号を通過する際に制限を示すことができます。
代表的なアプリケーション
特長
- 16チャンネル(または8チャンネル)のアクティブ波長分割マルチプレクサ。
- シングルモードファイバー1ペアに16(または8)の光チャネルに結合。
- 各チャンネルには独立して3 GBまでの155 MBからのデータレートをサポート。
- SMPTE互換光ファイバモジュール搭載。(Pathologicalシグナルビデオオプティマイズをサポート)
- 各ファイバチャネルは独立して柔軟性のあるSFPモジュールを使用。マルチモード/シングルモードファイバ、同軸接続またはCAT5に対応。
- 高信頼性で冗長可能なパワーサプライ。(ホットスワップに対応)
アプリケーション
- キャンパスコネクティビティ
- 分散セキュリティ
- データセンター
- ブロードキャスト
- A / V制作ライブ
- テレコム統合
製品仕様
ELECTRICAL SPECIFICATIONS | ||||
最小 | 標準 | 最大 | ||
Power Requirement with PSMAC | Voltage Range(VAC) | 90 | – | 230 |
Power Consupmtion(W) | – | 45 | – | |
Power Requirement with PSMDC | Voltage Range(VDC) | 36 | – | 72 |
Power Consupmtion(W) | – | 45 | – |
External SFP Interfaces (1-16) | 最小 | 標準 | 最大 | |
Data Rate (MB) | 155 | – | 3000 | |
Reccomended Jitter(p/sec) | – | 40 | – | |
Operating Voltage (VDC) | – | 3.3 | – | |
Maximum Current (mA) | – | – | 0.35 |
Internal CDWM Optical Interfaces | 最小 | 標準 | 最大 | ||
Aggregate Optical Launch Level (dB) | -1 | 0 | 1 | ||
Aggregate Receiver Sensitivity (dB) | -25 | -24.5 | -22 | ||
Operating Voltage (VDC) | Ch1-1610nm | Ch2-1590nm | |||
CWDM Wavelengths | Ch3-1570nm | CH4-1550nm | |||
CH5-1530nm | CH6-1510nm | ||||
CH7-1490nm | CH8-1470nm | ||||
CH9-1450nm | CH10-1430nm | ||||
CH11-1410nm | CH12-1390nm | ||||
CH13-1370nm | CH14-1350nm | ||||
CH15-1330nm | CH16-1310nm | ||||
Environmental | Storage Temperature (°C) | -40 | – | 85 | |
OperatingTemperature (°C) | 0 | – | 50 | ||
Aggregate Interface Connector | Neutrik Optical Con(LC) |
PHYSICAL SPECIFICATIONS | ||||
長さ | 幅 | 高さ | 重さ | |
ケースサイズ(2U) | 330mm | 482mm | 133mm | 89kg |
オーダー情報
- WDM16 – 16チャンネル波長分割マルチプレクサ(PSMAC AC電源を1台含む)
- WDM8A – 8チャンネル波長分割マルチプレクサ(PSMAC AC電源を1台含む)
- PSMAC – リダンダントパワーサプライユニット(本体電源スロットに装着可能なACパワーサプライ)